- 『構造物と材料の疲労』
- 『レーダシステム入門』
- 『学び楽しむ微積分』
- 『古典力学』
- 『大学1年生もバッチリ分かる線形代数入門』
- 『構造力学の基礎』
- 『時系列分析と状態空間モデルの基礎』
- 『電気回路学基礎』
- 『共形場理論を基礎にもつ量子重力理論と宇宙論』
- 『平均・分散から始める一般化線形モデル入門
- 『イメージでつかむイプシロンデルタ・位相空間論』
- 『レクチャーズオン Mathematica』
- 『スマート解法 線形代数』
- 『航空機構造解析の基礎と実際』
- 『理工系の統計学入門』
-
『理工学を専攻する学生のための応用数学』
- 『基礎から学び考える力をつける線形代数』
- 『はじめての微分方程式入門』
- 『ファイナンス理論15講』
- 『花火の科学と技術』
- 『計算機シミュレーションのための確率分布乱数生成法』
- 速修『物理数学の応用技法』
- 天文学・宇宙科学叢書『銀河進化論』
- 『優しい微積分』(追加分)
- 『スマート解法 線形代数演習帳』
- リベラル・アーツ ナチュラルサイエンスシリーズ1
- 『歴史から学びはじめる有機化学』
- 『要するにそういうことか 統計学の考え方』
- 『ビジュアル 論理回路入門』
- 『ウルトラ・ビギナーのためのSPSSによる統計解析入門』
- 『フィルタ推定の実際』第1刷用正誤表
- 『グラフ理論序説』正誤表