ジャンル

物理学

物理法則の探究―深遠なる物理の法則はいかにして生まれたか―


ご注文
横家 恭介 著
A5判並製・348P ISBN978-4-903814-97-1
本体価格3600円
ギリシアの力学から相対性理論・前期量子論に至るまでの2000年以上にわたる物理法則について、「誰によってどの論文で明らかにされたのか」をオリジナル論文から抜粋・抄訳して解説。当時の雰囲気を伝えるべく、論文の重要箇所・図版を数多く複製し収録。高校~大学基礎課程で学ぶ法則はほぼ収め、詳細な注を付した。科学の概念、法則の理解にとどまらず、その発見に至る人間の“創造的英知”にも光をあてた力作。

目次
第1章 物体の運動
第2章 運動量とエネルギー
第3章 円運動と万有引力
第4章 剛体の運動
第5章 熱とエネルギー
第6章 音
第7章 光
第8章 静電気
第9章 電気
第10章 磁石と電磁気
第11章 電子

時空の大域的構造


ご注文
スティーヴン・ホーキング/ジョージ・エリス 著
富岡/鵜沼/クストディオ・ヤンカルロス 訳
A5判上製・370P ISBN978-4-903814-94-0
本体価格 4500円
原書の刊行は1970 年代初頭であるが、現在でもこの分野の代表的な教科書として長く読み継がれている。数学的にいかなるごまかしもせず、演繹的かつ緻密に幾何学的宇宙論を展開してゆく様は圧巻であり、中でも最も重要なのは時空の特異点に関する定理である。アインシュタインの一般相対論理論を基礎に置くならば、この定理によって宇宙のはじまりに特異点が存在したことが明らかとなった。他にアインシュタイン方程式の各種厳密解についても詳説している。

第 1 章 重力の役割
第 2 章 微分幾何
第 3 章 一般相対論
第 4 章 曲率の物理的意義
第 5 章 厳密解
第 6 章 因果構造
第 7 章 一般相対論におけるCauchy問題
第 8 章 時空特異点
第 9 章 重力崩壊とブラックホール
第 10 章 宇宙の初期特異点

古典力学


ご注文
ジョン・テイラー 著
上田 晴彦 訳
A5判上製・940P ISBN978-4-903814-93-3 
本体価格 6800円
原書は米国の多くの大学で使用されており、本格的でありながら入門的でもあるという、今までにない新感覚のテキスト。懇切丁寧な説明と豊富な例題・演習問題を解くことで理解をより深めることができる。大学生はもちろん、物理好きな社会人の参考書としても最適。第I部の基礎編ではニュートン力学およびラグランジュ力学の説明の後に2体中心力問題や剛体の力学などが、第II部の発展編ではカオス・ハミルトン力学・特殊相対性理論・連続体力学などが取り扱われ、古典力学の全体像が見渡せるようになっている。

第I部 基礎編
第 1 章 ニュートンの運動の法則
第 2 章 投射体および荷電粒子
第 3 章 運動量と角運動量
第 4 章 エネルギー
第 5 章 振動
第 6 章 変分法
第 7 章 ラグランジュ方程式
第 8 章 2 体中心力問題
第 9 章 非慣性系の力学
第 10 章 剛体の回転運動
第 11 章 連成振動子と規準振動

第II部 発展編
第 12 章 非線形力学とカオス
第 13 章 ハミルトン力学
第 14 章 衝突理論
第 15 章 特殊相対性理論
第 16 章 連続体力学

MaRu-WaKaRiサイエンティフィック シリーズ III 弦理論


ご注文
ディビッド・マクマーホン 著  
富岡 竜太 クストディオ・D・ヤンカルロス・J 訳
A5判上製・390P ISBN 978-4-903814-91-9  
本体価格 3500円
わかりやすさで好評を博しているマグロウヒルの初学者向けシリーズの邦訳第三弾。万物の理論の第一候補と目される超弦理論(超ひも理論)は、非常に難解なことでも有名である。本書は数式を丁寧に追って理解を深めることができ、さらにボソン的弦理論のみならず、フェルミオンも記述できる超弦理論にも多くのページを割いており、弦理論の全体像を大まかに学ぶことができる。
第1章 序論
第2章 古典的弦I:運動方程式
第3章 古典的弦II:対称性と世界面カレント
第4章 弦の量子化
第5章 共形場理論
第6章 BRST量子化
第7章 RNS超弦
第8章 コンパクト化とT-双対性
第9章 超弦理論の続き
第10章 超弦理論のまとめ
第11章 II型弦理論
第12章 ヘテロティック弦理論
第13章 D-ブレーン
第14章 ブラックホール
第15章 ホログラフィー原理とAdS/CFT対応
第16章 弦理論と宇宙論

Javaで初等力学シミュレーション―コンピュータと対話する15 日間の冒険の旅―


ご注文
上田 晴彦 著
A5判並製・234P ISBN978-4-903814-86-5
本体価格 2300円
本書で一番伝えたいのはプログラミングの大切さである。理工系の学生にとって今や必修の知識であるプログラミングを初年次教育の早い段階で初等力学の学びを通してシミュレーションが行えるレベルにまでひと通り身につけることができるよう配慮した入門的・実践的教科書。理論的基礎から実際のプログラムの実行まで段階を追ってわかりやすく丁寧に解説しているので,高校で学習した力学の知識があれば無理なく最後まで読み通すことができる。
第1章 冒険の旅を始める前に 
第2章 変位とベクトル
第3章 速度と加速度 
第4章 運動の法則 
第5章 様々な運動 
第6章 運動量と運動エネルギー
第7章 振動 
第8章 中心力と惑星運動 
第9章 相対運動 
第10章 質点系の運動 
第11章 様々な質点系 
第12章 剛体の運動学 
第13章 回転軸回りの運動 
第14章 固定点回りの運動

MaRu-WaKaRiサイエンティフィック シリーズ II 相対性理論


ご注文
ディビッド・マクマーホン 著 富岡 竜太 訳
A5判上製・416P ISBN978-4-903814-80-3
本体価格 3500円
わかりやすさで好評を博しているマグロウヒル社の初学者向けシリーズの邦訳第二弾。重力に関する理論である一般相対論は特殊相対論に比べ数学的にはるかに高度である。本書はその難解な数学的枠組みをやさしく解き明かすことに焦点を当てている。相対論が要求するいかなる数学も省略せず、できるだけ幅広い層がより本質的なところで深く理解できるよう配慮した参考書・独習書。
第1章 特殊相対論のおさらい
第2章 ベクトル,1 形式および計量
第3章 テンソルについてより詳しく学ぶ
第4章 テンソル解析
第5章 カルタン構造方程式
第6章 アインシュタイン方程式
第7章 エネルギー運動量テンソル
第8章 キリングベクトル
第9章 ヌルテトラッドとペトロフ分類
第10章 シュワルツシルト解
第11章 ブラックホール
第12章 宇宙論
第13章 重力波

共形場理論を基礎にもつ量子重力理論と宇宙論


ご注文
浜田 賢二 著
A5判並製・384P ISBN978-4-903814-78-0
本体価格 3600円
量子重力理論の目的はPlanckスケールを超えた高エネルギー世界を明らかにすることである。そこでは重力の量子的ゆらぎが大きく、時間や距離の概念が失われたいわゆる背景時空独立な世界が実現すると考えられる。本書で紹介するくり込み可能な重力の量子論は、そのような世界を共形場理論を用いて記述し、そこからのズレを摂動的に定式化した理論である。高度な内容ではあるが、現代物理学における最先端研究の手法や現状、研究者の思いなどが詰まった格好の書。
第1章 はじめに 
第2章 Minkowski共形場理論
第3章 Euclid 共形場理論
第4章 2次元共形場理論の基礎
第5章 共形異常とWess-Zumino作用
第6章 2次元量子重力理論
第7章 4次元量子重力理論
第8章 量子重力の物理状態
第9章 重力相殺項と共形異常
第10章 くり込み可能な量子重力理論
第11章 Einstein理論の宇宙
第12章 量子重力的宇宙論
第13章 宇宙論的摂動論
第14章 量子重力ゆらぎからCMB多重極まで
付録

MARU-WAKARI サイエンティフィックシリーズ1 場の量子論


ご注文
ディビッド・マクマーホン 著 富岡 竜太 訳
A5判上製・372P ISBN978-4-903814-76-6
本体価格 3400円 
本書は、そのわかりやすさで好評を博しているマグロウヒル社の初学者向けシリーズの邦訳第一弾である。スタートラインでつまずかないよう、また途中で投げ出さずに最後まで読み進めることができるよう、明快かつ十分すぎるやさしい言葉で書き綴られ、これ一冊でまるごとわかる入門書となっている。さらに、省略されがちな計算過程も丁寧すぎるくらい詳述されており、読者が行間を埋めなくてはならない手間を極力省くことができるよう配慮している。
第1章 素粒子物理学と特殊相対論
第2章 ラグランジュ形式による場の理論
第3章 群論入門
第4章 離散対称性と量子数
第5章 ディラック方程式
第6章 スカラー場
第7章 ファインマン則
第8章 量子電磁力学
第9章 自発的対称性の破れとヒッグス機構
第10章 電弱理論
第11章 経路積分
第12章 超対称性

シミュレーションで学ぶ相対論入門


ご注文
中力 眞一・福間 一巳 著
A5判並製・304P ISBN978-4-903814-75-9
本体価格 2700円
本書は、宇宙に関する様々な疑問を付属のCD-ROMを用いたコンピュータシミュレーションによって、見たい視点から体験的に楽しく学べるよう配慮した入門的教科書・参考書。さらに、より理解を深めることができるよう、天体の動きなどシミュレーション実験での現象を基本法則に基づいた理論面からわかりやすく丁寧に解説。
第I 部 実験篇
第1章 シミュレーション実験
第II 部 理論篇
第1章 力学からのアプローチ
第2章 特殊相対論入門
第3章 一般相対論入門
第4章 相対論からのアプローチ
第5章 相対論と宇宙
付録

リーマン幾何学と相対性理論


ご注文
岡部 洋一 著 
A5判上製・198P ISBN978-4-903814-69-8
本体価格 2400円
相対性理論はアインシュタインが作り上げた壮大なる体系である。それを何となくわかった気分ではなく、存分に味わうためにはきちんとしたリーマン幾何学の理解が必要である。前半ではリーマン幾何学で扱う座標系や計量テンソルの概念などを説明し、最後にその例として特殊相対性理論について記述。後半では微分や空間の曲がりを定義していくリーマン幾何学の中核について解説し、最後に四次元空間の曲がりが重力の成因であるとした一般相対性理論について詳述。
第1章 はじめに
第2章 自然基底、反変ベクトル、計量テンソル
第3章 双対座標系
第4章 特殊相対性理論
第5章 共変微分
第6章 曲率
第7章 一般相対性理論
付録

あきらめない一般相対論


ご注文
富岡 竜太 著 
A5判並製・340P ISBN978-4-903814-68-1
本体価格 2300円   
本書はアインシュタインの一般相対論をきちんと理解するため、難解な計算過程を省略せず、できるだけ厳密性を損なわずに数式変形を詳述することによって、読者の負担を大幅に軽減させようと試みた初学者向けの入門的参考書・独習書。一般相対論の醍醐味であるブラックホールや宇宙論についても基礎的事項を徹底解説。
第1章 特殊相対論
第2章 ユークリッド計量の入った空間と超曲面の幾何学
第3章 曲がった4次元時空の幾何学
第4章 アインシュタイン方程式
第5章 バーコフの定理とシュヴァルツシルト時空
第6章 相対論的宇宙モデル
付録

楽しく考える物理シリーズIV 電磁気学


ご注文
村上 曜 著  
A5判並製・320P ISBN978-4-903814-65-0
本体価格 2400円
本書は電磁気学の根本原理である「マックスウェル方程式」の意味をしっかり理解することを目標として掲げ、マックスウェル方程式に至る基礎事項を歴史的発展に沿ってじっくり丁寧に解説した教科書・参考書。予備知識なしで電磁気学の全体像がつかめる価値ある一書。

楽しく考える物理シリーズIII 振動と波動


ご注文
村上 曜 著
A5判並製・240P ISBN978-4-903814-55-1
本体価格 2100円 
振り子やバネの振動、水面を伝わる波や音波など振動・波動現象は日常生活でも馴染み深く、直感的に理解しやすい分野です。本書の前半は、多様な分野に渡る個別現象の中から主に力学的な振動現象に焦点を絞り、一つの例をしっかりと深く理解することにより幅広い応用力が身につけられるよう配慮。後半では、波動現象の代表例として音波と光を取り上げ、光の波動性を前提とする波動論の立場から丁寧に解説。

楽しく考える物理シリーズII 熱力学


ご注文
村上 曜 著
A5判並製・224P ISBN978-4-903814-49-0
本体価格 1900円
“熱力学の思想”“熱力学的発想”“熱力学の心”と真正面から向き合い、きちんと理解できる!
本書は熱力学の基礎となる熱力学第一法則と熱力学第二法則を理解することを主目標とし、そのために必要となる基礎概念を丁寧に説き起こした入門的教科書・参考書。特に熱力学第二法則に関連して出てくる“エントロピー”という概念の説明には十分なページ数を割いてその意味するところ深く掘り下げ、実感をともなって理解しイメージできるよう配慮。

ものにする量子力学


ご注文
島田 義弘 著
A5判並製・264P ISBN978-4-903814-47-6
本体価格 2000円 
いきいきしたエレガントな解き方を満載!
一味違う量子力学のコンテンツがギュッと詰まった初学者の頼れる1冊!!
人気サイト「物理のかぎしっぽ」の主要メンバーで、現役東大院生の著者が書き下ろした学生のための骨太な入門的教科書・参考書。あくまでも学ぶ側の視点から、こんなテキストがあったらと「理想のテキスト」の具現化を試みた。量子力学は抽象的な概念や難解な数式展開を追うのに精一杯で、学ぶ楽しさがなかなか感じられず無味乾燥になりがちである。本書では、初学者が途中で投げ出したくなるようなところにテーマを絞って類がないわかりやすさで面白く解説。さらに、そこをもっと知りたい、というところを最大限盛り込み、興味を持って読み進められるよう随所に工夫を凝らしている。
序章 量子の世界へようこそ
第1章 一次元のシュレーディンガー方程式 
第2章 ブラケット記法
第3章 再び一次元の問題
第4章 自由粒子(平面波)と波束
第5章 水素原子
第6章 行列表現
第7章 スピンと多粒子系
第8章 摂動論
付録

楽しく考える物理シリーズI 力学


ご注文
村上 曜 著
A5判並製・176P ISBN978-4-903814-44-5
本体価格 1700円   
本書は、「物理学の美しさ」と「本格的に理論を学ぶ楽しさ」を真っ向から伝えたいという思いから生まれました。基礎的な方程式や難しい理論・概念の意味など基礎の基礎だけに絞り、ゆっくり急がず身につけられるよう、手を抜かずにじっくり説き起こしました。さらに、歴史に名を残す科学者の思考、創り上げた理論体系の美しさ、発展の経緯を順序立てて詳らかに紹介、そこから論理的思考力や問題解決力を養うことの大切さを力説しました。
0:物理はたのしい
1:力学
付録A:数学ノート

量子力学を学ぶための数学入門


ご注文
遠藤 龍介 著
A5判並製・200P ISBN978-4-903814-46-9
本体価格 1900円
量子力学はその概念的な難しさからきちんと理解するのが困難な学問と思われている。一方、量子力学を学び身につけるうえで必須の複素数や微積分の初歩のところで躓き、そこから先に進めない人も案外多い。本書は、初学者が躓きやすい数学の壁を乗り越えられるよう、厳密な証明より数学的・物理的概念に対するイメージを確実につかんでもらうことを目的に、テーマを思い切って絞り懇切丁寧に解説した入門的参考書。各章には豊富な例題、演習問題と詳細な解答例をつけているので理解の定着に最適。
第1章 複素数
第2章 微積分の復習
第3章 フーリエ解析とデルタ関数
第4章 複素ベクトル空間と関数空間
問題解答

新版 相対性理論への数学的第一歩 ―共変微分のやさしい説明―


ご注文
多田 知記 著
A5判並製・104P ISBN978-4-903814-40-7
本体価格 1600円 
アインシュタインの「相対性理論」を真に理解するために必要な数学的基礎(反変ベクトル、共変ベクトル、テンソル、共変微分等)を徹底的にやさしく丁寧に解説。独学でがんばる人、趣味で楽しむ人、途中でくじけた人に最適な入門書。

リベラル・アーツ ナチュラルサイエンスシリーズ4
『ときめく物理』


ご注文
中田 博保 著
A5判並製・208P ISBN978-4-903814-31-5
本体価格 2000円
本書は物理を通して自然界の基本法則を学び、論理的思考力や問題解決力を養うことに重きをおいて平易に解説した大学文系の一般教養向け教科書・参考書。小難しい数式や計算などを一切使わずに図やイラストを多用し、物理学の発展の歴史や科学者の人間的エピソードなどを随所に織り交ぜ、さらに各章末にはまとめとなるキーワードを載せてより理解が深められるように留意した。
第1章 体重を減らすには?
第2章 ものはなぜ動くのか?
第3章 電気
第4章 磁石
第5章 波
第6章 波(続き)
第7章 熱とは?
第8章 電磁波と相対性理論
第9章 量子論
第10章 統計
第11章 原子核
第12章 素粒子
第13章 物理と人間

Back