化学
リベラル・アーツ ナチュラルサイエンスシリーズ1
『歴史から学びはじめる有機化学』
-
-
任田 康夫 著
A5判・並製204P ISBN978-4-903814-16-2
本体価格 2000円
-
有機化学が学問として始まった19世紀初頭の若い科学者達の物語からはじまり、、染色、石鹸、酒、香りなど現代生活に欠かせない有機化合物の基礎知識を人間社会との関わり、歴史的観点からやさしく解説した大学一般教養向けの教科書・参考書。
-
第1章 有機化学の曙
第2章 ケクレの仮説とケクレ構造式の威力
第3章 省略構造式と西洋茜色素の人工合成
第4章 ケクレ構造式から藍の色素の人工合成
第5章 ソーダ産業の発展と石鹸の使用の始まり
第6章 石鹸の科学
第7章 様々な洗剤と界面活性剤
第8章 酒の化学
第9章 香りの化学
第10章 農薬とダイオキシン
第11章 八電子則によるケクレ仮説の拡張